流氷を原点とした食物連鎖の中で様々な生き物が暮らしている自然豊かな海。
そして魚が遡上し陸上に暮らす動物たちを豊かにする食物連鎖。
海と陸とを繋ぐ存在として鮭という魚はいます。
例年、9月中旬が11月中旬は定置網漁にて漁獲された鮭がウトロ港に水揚げされます。
たくさんの魚が水揚げされる様子を間近で見てみませんか?
知床ウトロで生活しているネイチャーガイドが同行し、水揚げの様子を通じて鮭と人間との関わりや、地域での鮭の存在等、深く掘り下げてご案内いたします。
水揚げの様子は「ウトロ鮭テラス」から見学し、近隣河川で鮭の遡上や産卵行動をご案内します。
 
                        | 催行期間 | 9月24日 - 10月31日 ※日曜日は休止 | 
|---|---|
| ツアー時間 | 7:30 - 9:00 ※終了時刻は目安です。状況により前後することがございます。 | 
| 参加料金 | 
 | 
| 要求体力 ※ | |
| 歩行距離 | - | 
| 所要時間 | 約 1.5 時間 | 
| 参加条件 | 3歳以上 | 
| 集合場所 | 
 | 
| 備考 | 
 | 
森の中を歩くプログラムではありません。体力に自信のない方でもお楽しみいただけます。
 
                        